ペーパークラフト第8弾

ワンピース『ウソップ』 

☆PDFファイル

ウソップ(Mac&Win) 

☆低解像度JPEGファイル

 

完成図

なんと鼻は伸縮自在。本当はワンピースなだけに1ピースで作りたかったです。あまりに倒れる時はカバンを倒れる方に曲げてね♪

ダウンロード注意事項

2ボタンマウスの場合は右クリックをして(ワンボタンマウスの場合はプレスして)『リンク先をディスクに保存』してから印刷して下さい。またPDFファイルを開くにはアドビアクロバットリーダーが必要です。お持ちでない方は左のバナーリンク先からダウンロードして下さい(無償)
 。

 ☆用意するモノ

・正常に動くプリンタ

・カッターナイフ

・糊(もしくは 両面テープ)

・15分程度の暇な時間

 

 

 

 

 ☆作 り 方(写真を参考に組み立てて下さい)

アクロバットリーダーでA4用紙に印刷します。

カッターで赤い実線を全て切ります。

点線全てを山折りし破線全てを谷折りします。

のりしろを貼り付け、カバンの裏側同士を貼り合わせます。

フタを差し込みます。

鼻を同じ要領で組み立て、いい塩梅に差し込みます。

 

 ☆出来上りイメージ

 
見よ!この勇ましい姿を!!部下(?)を従えて・・と言いたいけれど小さいフィギアしか入手できなかったために画像も自信なさげに小さめだ。ちなみに左がイブシ・ギンで右がゾロ。つーかわかんねっつの☆
鼻の長いモノを集めて部屋に飾っておけばお友達も喜ぶことうけあい。どう?なかなかオリエンタルムードでしょ?ちなみにうちの奥さんに初めてウソップクラフトを見せたとき「やー、気持ち悪い」と言われた(^▽^けっこうなナイスガイなのにね?
ブックエンドとしてご利用下さい。(200g以上のチカラを加えると2次元体になります)
「せまいよー」
設計図を描く前にアイデアスケッチをします。そして立体化。左から試作3号・4号・完成版。ちゃんと立つようにバランスを取るためにどんどん鼻が伸びた。完成ギリギリになってからまゆ毛が無いのに気づいたのがよくわかる。

 

 

  
このペーパークラフトは友達コピー可・無断掲載不可です。
 

  copyright (c) 2000 SONY COMPUTER ENTERTAMENT INC. All rights reserved.
copyright (c) 2001 Hiyochico. All rights reserved.

TOP Page