ペーパークラフト第13弾 ●NHKBS10周年記念キャラクタ『どーもくん』 ☆PDFファイル(Mac&Win) ★オマケで70年代調のテレビをご用意。暇な方はこちらもドウゾ! ☆どーもくん低解像度JPEGファイル
もっとどーもくんリンク集 完成図 小さなお子様の口に入らないギリギリ安全サイズ。 ダウンロード注意事項 ☆用意するモノ ・正常に動くカラープリンタ ・カッターナイフ ・糊(もしくは セロテープ) ・15分程度の暇な時間 ☆作 り 方(写真を参考に組み立てて下さい) アクロバットリーダーでA4用紙に印刷します。 カッターで実線を全て切ります。 黒い点線全てを山折りし白い点線全てを谷折りします。 番号順にフラップを重ねるように折り込みます。 フタを差し込んで完成!!NHK受信料払ってますか?! ☆出来上りイメージ
2ボタンマウスの場合は右クリックをして(ワンボタンマウスの場合はプレスして)『リンク先をディスクに保存』してから印刷して下さい。またPDFファイルを開くにはアドビアクロバットリーダーが必要です。お持ちでない方は左のバナーリンク先からダウンロードして下さい(無償)
。
正面からみた感じです。あまり知られていないのですが、どーもくんはNHKBSの10周年記念キャラクターなのです。ブラウン管にはNHKBSの10周年キャッチコピーが映されています。資料がほとんど無かったため「昔のテレビってこんな感じかなぁ」で作ってみました。
後ろから見た感じ。まぁ哀愁とゆーか。しかしこんな古いテレビでBSが見れるかどうかは知りません【笑】
かの昔どーもくんはたくさんいたらしい。だがしかし3体作っただけでおなかイッパイだ!!
番組をご覧になるときは部屋を明るくしてテレビから離れましょう。
←このペーパークラフトを見て「次作も頑張って下さい!」と思った方は1票お願いします!「つーか、オメーもっとガンバレよ」って思った人もクリックミー☆ 次作へのエネルギーになります。
copyright (c) 2001 Hiyochico. All rights reserved.