No.17595![]() |
変換処理 投稿者---jun(2004/10/28 14:18:57) |
||
何度もすみません。もう一度お聞きします。 int型の数字を 1 ->0001 2 ->0002 34 ->0034 634 ->0634 1267 ->1267 というふうに、4桁の文字列に変換して(桁が足りなければ0で埋める。) char[5]の文字列にしたいのですが どのようにすればいいでしょうか?? サンプルなど書いていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。 |
No.17596![]() |
Re:変換処理 投稿者---επιστημη(2004/10/28 14:47:11) |
||
>というふうに、4桁の文字列に変換して(桁が足りなければ0で埋める。) >char[5]の文字列にしたいのですが >どのようにすればいいでしょうか?? int n; char result[5]; sprintf(result, "%05d", n); |
No.17597![]() |
Re:変換処理 投稿者---επιστημη(2004/10/28 14:48:32) |
||
>sprintf(result, "%05d", n); マチガイ。 "%04d" です。 |
No.17598![]() |
Re:変換処理 投稿者---jun(2004/10/28 15:00:03) |
||
ありがとうございます!! 早速やってみます!!!! |