過去ログ
No.1244 cygwinのスタックダンプファイルの見方
[戻る]
[ホームページ]
No.2465
スタックダンプファイル
投稿者---あーく(2004/08/07 02:54:09)
はじめまして。
Windowsでcygwinを使ってプログラムしています。
ここで聞いていいのか自信がないのですが、セグメンテーションエラー時に出力される
スタックダンプファイルの見方がわからなくて困っています。
知っている方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします!!
No.2466
Re:スタックダンプファイル
投稿者---tetrapod(2004/08/09 09:46:48)
見たままです。エラーが起きたときのレジスタの値や関数呼び出し履歴が記録されています。
このダンプはまれに役に立つこともありますが、たいていはほぼ無意味と考えていいです。
ダンプを読むテクニックを身に付けるくらいなら gdb/insight デバッガの使い方を
身に付けるほうがよっぽど役に立ちます。
No.2467
Re:スタックダンプファイル
投稿者---あーく(2004/08/09 14:50:37)
ありがとうございます。
gdbを調べて、少し使ってみましたがいい感じです。
これから勉強していこうと思います。
情報ありがとうございました!!