No.15640![]() |
eの近似値 投稿者---烏(2004/07/18 14:10:16) |
||
eの近似値を求めるプログラムを作りたいのですが、どうやっていいものか悩んでいます。 マクローリン展開を使えばできるかな、などと思ってはいるのですが。 どなたかよろしくお願いします。 |
No.15642![]() |
Re:eの近似値 投稿者---円零(2004/07/18 15:06:14) |
||
思っているならまずはやってみればいいのではないでしょうか。 |
No.15647![]() |
Re:eの近似値 投稿者---あかま(2004/07/18 20:31:54) |
||
どぞ。eの定義をそのまま書くだけです。 #include <stdio.h> #include <math.h> #define H 100.0 int main(){ int i; double e; e = pow(1+1.0/H,H); printf("%f\n",e); } |
No.15648![]() |
Re:eの近似値 投稿者---かずま(2004/07/18 23:51:02) |
||
e = 1 + 1/1! + 1/2! + 1/3! + ... だから、 #include <stdio.h> int main(void) { int i; double t, e = 0; for (t = i = 1; t < 1e16; i++) { e += 1 / t; t *= i; printf("%3d: %.16f\n", i, e); } return 0; } <math.h> を使ってよいのなら、exp(1)。 |