掲示板ランキング  プラスター(インドメタシン配合)  プラスター(伸縮タイプ)


掲示板利用宣言

 次のフォームをすべてチェックしてからご利用ください。

 私は

 題名と投稿者名は具体的に書きます。
 課題の丸投げはしません。
 ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げします。
 返信の引用は最小限にします。
 環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく書きます。
 返信の付いた投稿は削除しません。
 マルチポスト(多重投稿)はしません。

掲示板1

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    記事検索    ログ    タグ一覧

No.7292

turbo debuggerの質問です
投稿者---sato(2007/03/30 22:11:12)


C言語初心者です。Borland turbo debugger5.5で、デバッグをしたいのですが、コンパイルエラーの出るプログラムでは、ソースが表示されません。使い方に問題があるのでしょうか。コンパイルエラーのでないプログラムでは、表示されます。
windowsXP sp2で、コンパイラにBorlandC++5.5を使ってます。
アドバイスお願いします。



この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:turbo debuggerの質問です 7293 επιστημη 2007/03/30 22:22:35


No.7293

Re:turbo debuggerの質問です
投稿者---επιστημη(2007/03/30 22:22:35)
http://blogs.wankuma.com/episteme/


>C言語初心者です。Borland turbo debugger5.5で、デバッグをしたいのですが、コンパイルエラーの出るプログラムでは、ソースが表示されません。使い方に問題があるのでしょうか。

コンパイルエラーのあるうちは実行形式(exe)が生成されないので
デバッグできなくてアタリマエです。



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.7294

Re:turbo debuggerの質問です
投稿者---sato(2007/03/31 12:47:56)


回答ありがとうございます。

>コンパイルエラーのあるうちは実行形式(exe)が生成されないので
>デバッグできなくてアタリマエです。

私の考えでは、デバッグとは、コンパイルエラーの箇所も見つけることができるものと思っていました。そうすると、コンパイル時のエラーを見つける方法は、コンパイラのエラーメッセージから見つけて、修正するしかないのでしょうか。




この投稿にコメントする

削除パスワード

No.7295

Re:turbo debuggerの質問です
投稿者---επιστημη(2007/03/31 12:51:52)
http://blogs.wankuma.com/episteme/


>私の考えでは、デバッグとは、コンパイルエラーの箇所も見つけることができるものと思っていました。

違います。実行時エラーの病巣を探すものです。実行できることが前提。


> コンパイル時のエラーを見つける方法は、コンパイラのエラーメッセージから見つけて、修正するしかないのでしょうか。

YES





この投稿にコメントする

削除パスワード

No.7296

Re:turbo debuggerの質問です
投稿者---sato(2007/03/31 20:30:10)


>>私の考えでは、デバッグとは、コンパイルエラーの箇所も見つけることができるものと思っていました。
>
>違います。実行時エラーの病巣を探すものです。実行できることが前提。
>
>
>> コンパイル時のエラーを見つける方法は、コンパイラのエラーメッセージから見つけて、修正するしかないのでしょうか。
>
>YES
>
>アドバイスありがとうございます。デバッガの使用目的が分かりました。
これからは、コンパイル時のエラーを見つけ出す方法を考えてみます。




この投稿にコメントする

削除パスワード

No.7297

Re:turbo debuggerの質問です
投稿者---michi(2007/03/31 22:06:30)


>これからは、コンパイル時のエラーを見つけ出す方法を考えてみます。
>

?
コンパイラはエラーを出すときに、その場所も教えてくれてますよ。



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.7298

Re:turbo debuggerの質問です
投稿者---sato(2007/04/01 15:41:01)


>>これからは、コンパイル時のエラーを見つけ出す方法を考えてみます。
>>
>
>?
>コンパイラはエラーを出すときに、その場所も教えてくれてますよ。

アドバイスありがとうございました。参考になりました。
アドバイスした下さった皆さんありがとうございました。




この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    記事検索    ログ    タグ一覧





掲示板提供:(有)リアル・インテグリティ