掲示板ランキング  靴下・ストッキング(かかとケア用靴下)


掲示板利用宣言

 次のフォームをすべてチェックしてからご利用ください。

 私は

 題名と投稿者名は具体的に書きます。
 課題の丸投げはしません。
 ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げします。
 返信の引用は最小限にします。
 環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく書きます。
 返信の付いた投稿は削除しません。
 マルチポスト(多重投稿)はしません。

掲示板1

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    記事検索    ログ    タグ一覧

No.7028

ImmGetCompositionWindow関数
投稿者---都知事(2007/01/23 16:35:40)


IME関連の関数で、
ImmGetCompositionWindow
というものがあるのですが、

戻り値が0の時は失敗 = コンポジションウィンドウが表示されてない

という解釈でよいのでしょうか?


この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:ImmGetCompositionWindow関数 7029 wis 2007/01/24 12:02:17


No.7029

Re:ImmGetCompositionWindow関数
投稿者---wis(2007/01/24 12:02:17)


>戻り値が0の時は失敗 = コンポジションウィンドウが表示されてない
>という解釈でよいのでしょうか?
おそらく、違います。
ImmGetCompositionWindow関数の
第2引数に指定されるCOMPOSITIONFORM構造体の
情報取得の失敗を意味します。

取得失敗の原因が、情報が取得できないと言うだけでは、
表示/非表示を保障するのは不可能だと思います。
#MSDNには可能とも不可能とも書いてありませんが。。。



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.7035

Re:ImmGetCompositionWindow関数
投稿者---都知事(2007/01/25 10:30:57)


>おそらく、違います。
分かりました。ありがとうございます。

>#MSDNには可能とも不可能とも書いてありませんが。。。
確かにMSDNは必要最小限の事しか書いてませんよね。不親切を極めたサイトって感じです。



この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    記事検索    ログ    タグ一覧





掲示板提供:(有)リアル・インテグリティ