【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※返信付き投稿の削除は禁止!
 ※マルチポスト(多重投稿)は慎んで!

 詳しくはこちら


本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.23559

画像の回転について
投稿者---トリンプ(2005/10/10 00:34:04)


画像の回転について

画像(pnmで、たてとよこのピクセル数は分かっています)を回転させるプログラムをC言語で書きたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
かなり考えたのですがまったくわかりませんでした。
どなたか参考意見を頂けませんでしょうか?
参考になるHPでも結構です。
よろしくお願い致します。


この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:画像の回転について 23560 浪速人 2005/10/10 09:49:46
<子記事> Re:画像の回転について 23561 マルチ 2005/10/11 09:11:08
<子記事> Re:画像の回転について 23571 HOGE 2005/10/12 09:31:38


No.23560

Re:画像の回転について
投稿者---浪速人(2005/10/10 09:49:46)


>参考になるHPでも結構です。

C言語ではなくてDelphiですけど、大いに参考になると思います。
ここです。


この投稿にコメントする

削除パスワード

No.23561

Re:画像の回転について
投稿者---マルチ(2005/10/11 09:11:08)


http://hpcgi3.nifty.com/mmgames/patio/patio.cgi?mode=view&no=73


この投稿にコメントする

削除パスワード

No.23571

Re:画像の回転について
投稿者---HOGE(2005/10/12 09:31:38)


90度、180度、270度回転させるのはピクセルの
並びを反転させたり、縦と横を入れ替えてあげればできます。

それ以外の任意角度の場合は三角関数を使って
計算してあげれば可能ですが多少画像が崩れます。
それがイヤならばDirectXを使うしかないでしょうね。


この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧