【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※返信付き投稿の削除は禁止!
 ※マルチポスト(多重投稿)は慎んで!

 詳しくはこちら


本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.23422

VC++エディターの行数はどこに表示されていますか
投稿者---sakura(2005/09/30 11:33:03)


VC++6.0のコンパイラーについて一つご質問させて頂ければと考えています。ビルドはF7で行い、エラーが出た場合そのエラーのところまでは、F4ですぐ移動しますが、エラーが出ていないとき、カーソルが当たっているところが何行目かをしりたいときはどうすればいいですか。何らかの設定が必要なのですか。初心者で申し訳ありませんが、ご教授宜しくお願い致します。


この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:VC++エディターの行数はどこに表示されていますか 23423 Blue 2005/09/30 11:45:08


No.23423

Re:VC++エディターの行数はどこに表示されていますか
投稿者---Blue(2005/09/30 11:45:08)


ステータスバ(ウィンドウの一番下)ーの右側に

n行、m列REC上書書禁
みたいに表示されていませんか?



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.23429

Re:VC++エディターの行数はどこに表示されていますか
投稿者---sakura(2005/09/30 13:17:10)


>
ステータスバ(ウィンドウの一番下)ーの右側に

n行、m列REC上書書禁
みたいに表示されていませんか?


あー見つけました。
半年ほど使っていますが、初めての発見です。
IMEに隠れていました。本当に有り難う御座いました。



この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧