【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※返信付き投稿の削除は禁止!
 ※マルチポスト(多重投稿)は慎んで!

 詳しくはこちら


本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.23080

gccのコンパイルオプションについての質問
投稿者---tongari(2005/09/14 18:39:01)


環境
OS : RedHat8.0
コンパイラ : gcc


gccのコンパイルオプションについて質問があります。

現在作成中のプログラム(C++)のあるクラスに予約語名のメンバ関数
があり、makeファイルを実行すると、boolという関数が予約語として
認識してしまい、makeエラーが発生します。


そこで、gccのコンパイルオプションに予約語を無視するオプション
があれば教えて頂けないでしょうか?
インターネットで調べて見ましたが、未だ解決していません。


ご存知の方、ご教授下さい。


この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:gccのコンパイルオプションについての質問 23081 tetrapod 2005/09/14 18:46:15


No.23081

Re:gccのコンパイルオプションについての質問
投稿者---tetrapod(2005/09/14 18:46:15)


そんなオプションは無いです。

bool は C++ の予約語だから、そういう名前の関数を作ること自体が間違い。
ソースコードの修正をすべし。



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.23082

Re:gccのコンパイルオプションについての質問
投稿者---tongari(2005/09/14 18:47:46)


>そんなオプションは無いです。
>
>bool は C++ の予約語だから、そういう名前の関数を作ること自体が間違い。
>ソースコードの修正をすべし。

ご解答有難うございます。
boolに関しては、修正致します。

その他、exportなども不可でしょうか?


この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧