【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※返信付き投稿の削除は禁止!
 ※マルチポスト(多重投稿)は慎んで!

 詳しくはこちら


本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.22621

mciSendStringで指定ウィンドウに動画再生
投稿者---セロリ(2005/08/14 07:03:43)


はじめまして、セロリといいます。
指定ウィンドウ(hWnd)に動画再生させようとしています。
しかし、新しいウィンドウに再生されてしまって何故か分からず困っています。
どうかご教授お願いします。

HRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT iMessage, WPARAM wParam, LPARAM lParam){
    int wmId=LOWORD(wParam);
    //wmEvent   =  HIWORD(wParam);
    HINSTANCE   hInstance;
    hInstance=(HINSTANCE)GetWindowLong(hWnd,GWL_HINSTANCE);

    switch(iMessage){

    case WM_CREATE:
        break;

    // ウインドウがアクティブになったとき -----------------------------
    case WM_ACTIVATE:
        break;

    //キー押された
    case WM_KEYDOWN:
        mciSendString("open test.mpg alias video",NULL,0,NULL);
        mciSendString("window video handle hWnd",NULL,0,NULL);
        mciSendString("play video",NULL,0,NULL);
        break;
    //閉じる
    case WM_CLOSE:
        if (IDYES==MessageBox(hw,"終了してよろしいですか?",WIN_NAME,MB_YESNO))
            exit(0);
        return(TRUE);

    //破棄
    case WM_DESTROY:
        mciSendString("close test.mpg",NULL,0,NULL);
        PostQuitMessage(0);
        return(TRUE);

    }
    return(DefWindowProc(hWnd, iMessage, wParam, lParam));
}



この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:mciSendStringで指定ウィンドウに動画再生 22623 nop 2005/08/14 13:10:15


No.22623

Re:mciSendStringで指定ウィンドウに動画再生
投稿者---nop(2005/08/14 13:10:15)


> mciSendString("window video handle hWnd",NULL,0,NULL);

ハンドル値を文字列で指定するのではないのか?


cahr buf[256] = "";
sprintf( buf, "window video handle %d", hWnd ); // %dか%xかはご自分で調査してくれ
mciSendString( buf, NULL, 0, NULL );



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.22642

Re:mciSendStringで指定ウィンドウに動画再生
投稿者---セロリ(2005/08/15 00:47:21)


文字列で渡すんですか・・・勉強になりました。
問題解決しました。ご教授ありがとうございました。


この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧