【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※マルチポスト(多重投稿)は慎んで!

 詳しくはこちら



 本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール   掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.19993

扇形の面積を求める
投稿者---たろう(2005/02/16 12:05:08)



こんにちわ。高校2年のたろうです。
扇形の面積を求めるプログラムを作ってみたのですが、
どうしてもうまくいきません。
間違っているところを教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。


#include<stdio.h>

void circle_c(float,float,float,float)

int main(void)
{

float r,deg,menseki,rnd;
FILE *fp;

fp=fopen("ans.txt","r");
printf("半径を入力=\n");
scanf("%f",r);

printf("中心角を入力せよ=\n");
scanf("%f"deg);

circle_c(r,deg,&menseki,&rnd);
fprintf(fp,"半径%f、中心角%f度の扇形の面積は%f、全周は%fである",r,deg,menseki,rnd);
fclose(fp);

}

void circle_c(r,d,men,rd)
{
men=M_PI*r*r*d/360.0;
rd=(2.0*M_PI*r*d/360.0)+2*r;
}




この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:扇形の面積を求める 19996 通りすがり 2005/02/16 13:03:27
<子記事> Re:扇形の面積を求める 19998 ぼのぼの 2005/02/16 13:14:33
<子記事> Re:扇形の面積を求める 19999 επιστημη 2005/02/16 13:18:14


No.19996

Re:扇形の面積を求める
投稿者---通りすがり(2005/02/16 13:03:27)


利用上の注意をよく読み、それにそってご利用ください。


この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19998

Re:扇形の面積を求める
投稿者---ぼのぼの(2005/02/16 13:14:33)


下の箇所の記述が間違っています。
あと"M_PI"が定義されていません。

> void circle_c(float,float,float,float)
> fp=fopen("ans.txt","r");
> scanf("%f",r);
> scanf("%f"deg);
> void circle_c(r,d,men,rd)
> men=M_PI*r*r*d/360.0;
> rd=(2.0*M_PI*r*d/360.0)+2*r;


この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19999

Re:扇形の面積を求める
投稿者---επιστημη(2005/02/16 13:18:14)


>扇形の面積を求めるプログラムを作ってみたのですが、
>どうしてもうまくいきません。

なにがどううまくいきませんか?



この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧