【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※マルチポスト(多重投稿)は謹んで!

 詳しくはこちら



 本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール   掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.19701

FOR文について
投稿者---SAM(2005/02/02 17:05:25)


すいません初歩的な事ですが以下でi=0からi=9まで
実行されますがi<10もしくはi<kの時を終了条件に
したい場合はどのように記述すればよいのでしょうか?
for(i=0;i<10;i++)


この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:FOR文について 19703 KOU 2005/02/02 18:01:18


No.19703

Re:FOR文について
投稿者---KOU(2005/02/02 18:01:18)


>すいません初歩的な事ですが以下でi=0からi=9まで
>実行されますがi<10もしくはi<kの時を終了条件に
>したい場合はどのように記述すればよいのでしょうか?
>for(i=0;i<10;i++)

for(i=0;i<10 || i<k;i++)
でよいのではないでしょうか?



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19704

Re:FOR文について
投稿者---ほい(2005/02/02 19:19:31)


>for(i=0;i<10 || i<k;i++)
>でよいのではないでしょうか?

たぶん、意図している動作は

for(i=0;i<10 && i<k;i++)

では?



この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19705

Re:FOR文について
投稿者---ぽこ(2005/02/02 20:04:39)


>>for(i=0;i<10 || i<k;i++)
>>でよいのではないでしょうか?
>
>たぶん、意図している動作は
>
>for(i=0;i<10 && i<k;i++)
>
>では?

for文の中にはループ終了条件ではなく、ループ継続条件を記述します。

終了条件が「i<10もしくはi<k」であれば、
継続条件は「iは10以上かつiはk以上」となります。





この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19706

Re:FOR文について
投稿者---ほい(2005/02/02 20:34:02)


>終了条件が「i<10もしくはi<k」であれば、
>継続条件は「iは10以上かつiはk以上」となります。

言葉どおりにとればそうだというのはわかっていますが、
文脈と例示されているコードからいって
言葉どおりのことを意図していないと思い発言しました

for( i=0;i>=10&&i>=k;i++ )

ではループまわらないし



この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧