【掲示板ご利用上の注意】

 ※題名は具体的に!
 ※学校の課題の丸投げ禁止!
 ※ソースの添付は「HTML変換ツール」で字下げ!
 ※返信の引用は最小限に!
 ※環境(OSとコンパイラ)や症状は具体的に詳しく!
 ※マルチポスト(多重投稿)は謹んで!

 詳しくはこちら



 本当はこんなに大きく書きたくはないのですが、なかなか守っていただけなくて…。
 守ってくださいね。お願いします。(by管理人)

C言語ソース⇒HTML形式ツール   掲示板2こちら


管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧

No.19641

3つの数の最大公約数
投稿者---taka(2005/01/29 00:49:01)


3つの数a,b,cをキーボードから打ち込んで、最大公約数を表示させるプログラムを作りたいのです。aとbの最大公約数を出して、それとcの最大公約数を出すと3つの数の最大公約数が出るというのは分かったのですが、サブルーチンを使って作りたいと思っています。具体的にはどんなプログラムを書けば良いのでしょうか?過去ログを読んでもいまいち分からなかったので、どなたかお願い致します。


この投稿にコメントする

削除パスワード

発言に関する情報 題名 投稿番号 投稿者名 投稿日時
<子記事> Re:3つの数の最大公約数 19642 nop 2005/01/29 01:06:57
<子記事> Re:3つの数の最大公約数 19643 shu 2005/01/29 01:08:21
<子記事> Re:3つの数の最大公約数 19647 ぽへぇ 2005/01/29 10:41:04


No.19642

Re:3つの数の最大公約数
投稿者---nop(2005/01/29 01:06:57)


> 具体的にはどんなプログラムを書けば良いのでしょうか?

最大公約数を求めるプログラムを書けばよい。
って言うか、筆算で最大公約数を求める事は出来るのでしょうか?
筆算で出来るのでしたら、
筆算の手順をそのままプログラムにすればよいのです。

筆算で求めることが出来ないのであれば、
まずは、最大公約数の求め方から勉強して下さい。


> 過去ログを読んでもいまいち分からなかったので、

何が判らないのですか?


> どなたかお願い致します。

主語が抜けています。
何をお願いしているのですか?


この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19643

Re:3つの数の最大公約数
投稿者---shu(2005/01/29 01:08:21)


入力したa, b, cの値に対して、
約数とは、どんな値?
最大公約数とは、どんな値?

そこのところを、考えながら組んでみてわ。


この投稿にコメントする

削除パスワード

No.19647

Re:3つの数の最大公約数
投稿者---ぽへぇ(2005/01/29 10:41:04)


googleに聞いてみましょう

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%85%AC%E7%B4%84%E6%95%B0+C%E8%A8%80%E8%AA%9E&lr=



この投稿にコメントする

削除パスワード

管理者用メニュー    ツリーに戻る    携帯用URL    ホームページ    ログ    タグ一覧