|
おはようございます。
レスかいてる間にさらに詳しいレスが^^;
ありがとうございます。
struct tblarea
SOCKET A; //ソケットのハンドル
char B;
tblarea(const int& a) : A(a) {} //←こいつ
};
bool operator==(const tblarea& x, const tblarea& y) {
return x.A == y.A;
}
BOOL CALLBACK Proc(HWND hDlg, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp)
{
vector<tblarea> tbl_dt;
vector<tblarea>::iterator itr;
・・・
itr = find(tbl_dt.begin(), tbl_dt.end(), tblarea(wp));
・・・
}
こんなかんじで考えてみたのでしょうが、いかがでしょうか?
まだコンパイルしてませんが・・・
ただ、矢印でしめした行がなんとなくわかるのですが、
はっきりわからないので、解説いただけませんでしょうか?
ここまでくれば、自明の気がするのですが、物事の詰めがどうにも苦手で…
よろしくお願いします。
|