|
返信ありがとうございます!
>構造体がなければちゃんとコンパイルされますか?
>毎度おなじみ "Hello, world" はどうですか?
はい。これはコンパイルでき、実行できました。
>エラーとなる小さなコードを呈示してください。
エラーの範囲が大きいのでプログラムを全部貼り付けておきます。よろしくおねがいします。
#include <stdio.h>
struct seiseki { /* 構造体の宣言 */
int no;
char name[20];
double average;
};
int main(void)
{
int i;
struct seiseki seito1, seito2[20]; /* 構造体変数と構造体配列の宣言 */
/* 構造体変数に scanf()でデータを入力 */
scanf("%d", &seito1.no);
scanf("%s", seito1.name);
scanf("%lf", &seito1.average);
/* 構造体配列に scanf()でデータを入力 */
for(i = 0; i < 3; i++) {
scanf("%d", &seito2[i].no);
scanf("%s", seito2[i].name);
scanf("%lf", &seito2[i].average);
}
/* 入力データの確認 */
printf("no:%d name:%s average:%f\n", seito1.no, seito1.name, seito1.average);
for(i = 0; i < 3; i++) {
printf("no:%d name:%s average:%f\n",
seito2[i].no, seito2[i].name, seito2[i].average);
}
return 0;
}
|